エガ社長の修理・リペアブログ
あなたの「困った (>_<)」を「笑顔 (≧∇≦)」に変える
あなたの「困った (>_<)」を「笑顔 (≧∇≦)」に変える
1983年に登場した7代目クラウンでのキャッチコピーは「いつかはクラウン」
当時はトヨタクラウンは憧れの高級車でした。
それから20年後の2003年に登場した12代目クラウンは、「ZERO CROWN~かつてゴールだったクルマが、いまスタートになる~」というキャッチコピーで販売されました。それで通称ゼロクラウンと呼ばれています。型式がGRS180ですので18クラウンと呼ばれることもあります。
このゼロクラウンですが、ダッシュボードが自然にひび割れてくるという現象が多発しています。
ダイ・ケンオートサービスでは、このゼロクラウン系のダッシュボードのひび割れをリペア(補修)して目立たなくすることは可能です。
コンソールボックスのひび割れをリペアして綺麗に!
クラウンマジェスタのダッシュボードのひび割れ修理料金
18マジェスタのダッシュボードの亀裂の修理方法は?
これまでに100台以上はリペアしています。しかし、リペアしても他の箇所がひび割れをしてきて再発をする可能性が非常に高いです。リペアしたひび割れがまた割れることはありませんが、他の箇所から再発してきます。早ければ数週間での再発もあります。
ですのでダッシュボード全体の取り替えをご提案することもあります。
ただし取り替えるとなるとパーツ代と取り替え工賃の合計の料金が10万円程度かかって高額になります。
そこで色々と調べていましたら、ダッシュボードカバーが売られているのを見つけました。
ひび割れを完全には隠せないとは思いますが、何もしないよりはマシになると思います。
ゼロクラウンのダッシュボードのひび割れでお困りの方は参考にされてください。
佐賀県佐賀市の(株)ダイ・ケンオートサービスでは、自動車の様々な内装パーツの傷みを補修して修復しています。
などなど
このような自動車内装パーツの傷みを、取り替えや張り替えをせずに、部分補修であるインテリアリペア技術でリペア(補修)を行なっています。
代表の江頭が、最高の技術と材料で、真心を込めてリペア作業を行ないます!
自動車内装の傷みでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
インテリアリペア
Copyright © 2018 株式会社 ダイ・ケンオートサービス All Rights Reserved.
〒840-2102 佐賀県佐賀市諸富町大字為重16-4 0952-47-7033