自動車の鈑金塗装ってなに?

目次

鈑金塗装とは

「鈑金塗装」とは、自動車のボディ、バンパー、ドアなどに生じた傷や凹みを修復する技術である。住宅用の板金塗装との区別のため、自動車の場合は「鈑金塗装」と表記されることが多い。ただし、「鈑金」は当て字であるという説もある。また、自動車の修理には、「エンジンや足回りなどの修理を行う自動車整備」と区別するために、ボディーの修理は「鈑金塗装」という用語が一般的である。

鈑金塗装とは、自動車のボディー、バンパー、ドアなどの傷や凹みを修理する技術です。住宅関係の板金塗装と区別するために、自動車の場合は鈑金塗装と表記することが多いです。ただし「鈑金」は当て字だという説もあります。

また、自動車の修理には「エンジンや足回りなどの修理を行う自動車整備」も含まれますので、それと区別をするために、ボディーの修理は「鈑金塗装」という表現をすることが多いです。

鈑金塗装には大きく分けて3つの工程に分かれます。

鈑金工程

鈑金作業

鈑金とは平たく言いますと形を整える工程です。凹んだり変形したボディーやドアを元のように整えます。

主には、

  • 叩き出し
  • 引っ張り出し
  • パテ付け・研磨

などの工程で損傷箇所の形を整えていきます。パテは鈑金パテ(厚付パテ)、ポリパテ(中間パテ)、ラッカーパテ(薄付パテ)などを使い分けます。

ボディーは真っ平らではなく滑らかな曲線が多いので、その滑らかな曲線も再現します。この鈑金工程が一番重要で、ここをしっかりやらないと綺麗な仕上がりにはなりません。

鈑金工程は、仕上がりの美しさに大きく関わるため丁寧に行う必要があります。またここをいい加減にやりますと、修理後に時間が経過した時に塗料が剥げたり、パテが割れてくる事があります。

鈑金塗装の工程で一番時間が掛かるのが鈑金工程です。

凹みや折れがひどい場合には、鈑金ができずにパーツの取り替えになる場合もあります。

塗装工程

その名の通り自動車用の塗料で塗装をすることです。鈑金工程が無事に終われば塗装をして仕上げます。本番の塗装の前にサーフェイサーという下塗りを塗布します。

ボディー色にはカラー番号があり、さまざまな色が配合されています。現在では数十種類以上の色が配合されているのも珍しくありません。

カラーナンバー

ボディーの塗装面は経年劣化や紫外線などで色褪せたり変色していますので、配合表通りに作っても色味が微妙に違っている場合が多いです。ですので塗装した部分とそうでない部分に違和感がないように、微妙な調色を行います。

鈑金工程も高い技術力が必要になりますが、塗装工程は更に高い技術が必要になります。

仕上げの磨き工程

塗装が終わったらしっかりと乾燥をさせた後に磨き作業が必要になります。塗装直後の塗装面(塗装肌とも呼びます)はまだ荒れた状態です。磨いて塗装面を整えることで、美しい光沢を出すことができます。

まとめ

鈑金塗装は、自動車事故や日常の使用によってボディに傷や凹みが生じた際に、その損傷箇所を修復するために行われます。修復することで車両の外観や性能を回復します。また損傷箇所の錆を防ぐ効果もあります。

修理期間が仮に1週間だった場合の内訳は、

  • 鈑金工程→5日間
  • 塗装工程→1日間
  • 乾燥と磨き→1日間

といったイメージになります。鈑金工程にほとんどの時間を費やします。稀にその日のうちに仕上げてくださいと言われることもありますが、上記のようなさまざまな工程が必要ですので、それは無理だとご理解いただければ幸いです。

お見積りは無料でやっていますので、お気軽にご相談ください。

自動車の修理のことはお気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

0952-47-7033

営業時間9:00〜18:00 [ 日・祝日除く ]

メール・LINEは24時間受け付けています

板金塗装

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSにシェア
目次