今回は、ホンダバモスの交通事故での修理の紹介です。左折時に、電信柱を巻き込んでしまったそうです。
板金塗装修理前
リアのスライドドアはかなり凹んでしまって、折れてしまっています。リアフェンダーもそれなりに凹んでいます。
お客様のご希望として、「できるだけ安く済ませたい」との事でした。
ここで考えられるのは、
- 新品に取り替える
- 中古部品に取り替える
- 鈑金で修理する
となります。
新品に取り替えの場合
部品代は当たり前ですが、取替え工賃が掛かります。しかもスライドドアの中に入っている機械類を移植する必要が出てきますので、取り替え工賃が高くなります。
また、新品部品はバンパー以外は塗装されていないので、塗装費用が必要になります。
中古部品に取り替えの場合
部品代はおおよそで、新品部品の半額程度が多いです。
取替え工賃が掛かりますが、中に入っている機械類を移植する必要がありません。
ただし、中古部品で同じ色が合った場合でも、キズや凹み等がある事が殆どですので、再度塗装する必要がある場合が殆どです。
また、同色でキズや凹みが無くても、日焼け等によって色合いが違ったりしますので、再塗装する場合が殆どです。
鈑金で修理する場合
部品代は掛かりませんが鈑金代が掛かります。
あまりにも凹みや折れが酷い場合は、鉄の弾性限度を超えていますので、鈑金が不可能の場合もあります。
またあまりにも酷いものを無理して修理するよりも、中古部品と取り替えた方が安くなる場合も出てきます。
以上の事を総合的に判断して、取り替えた方が良いのか?鈑金修理した方が良いのか?などを総合的に判断します。
お客様のご希望でしたら、複数のパターンのお見積りを出す事も可能です。
今回のバモスの修理方法は、スライドドアは中古部品に取り替えて、リアフェンダーは鈑金修理で行う事になりました。
鈑金修理の途中
まずは、リアフェンダーの凹んだ部分を叩き出したり引っ張り出したりして、できるだけ高さを整えます。
その後、パテを盛ったり削ったりして表面を整えます。
最後に塗装をして完成です。
今回は、完成写真を撮り忘れました‥
(株)ダイ・ケンオートサービスでは、お客様のご要望に合わせて修理方法をご提案します。
佐賀県で自動車の板金塗装の事なら、お客様の気持ちになって考える(株)ダイケンオートサービスにお任せください。